この記事は、
幸せな人生の為の
・『コントロール感』
・『人間関係』
についてまとめています。
- 人生の【コントロール感】とは?
⇨コントロール力を上げるには? - 良い【人間関係】のスゴい効果
⇨良い人間関係を築くには?
誰もが『幸せになりたい!』と願っています。
しかし、”幸せ”とは何なのでしょう?
- お金がある
- 仕事をしなくていい
- 遊んで暮らせる
- 不安がない
- 自由である
『幸せ』とは?
”幸せの定義”は、人それぞれです。
しかし多くの情報に触れると、幸せになるには、大きく”2つの要因”に分類されます。
それが、”コントロール感”と”人間関係”です。
『お金』や『勝利』ばかりを追い求めていた方には新たな気づきになると思います。
また「人生が楽しくない」「あまり幸せを感じない」と思う方には、改善の架け橋になるのではないでしょうか。
是非ともご覧ください。
- 幸せになりたい方
- ”今”が楽しくない方
- 楽して幸せになりたいと思う方
◉人生の【コントロール感】とは?
人生の満足感は、”自分の人生をコントロール出来ているか”に大きく左右されるということです。
- 自分で選択、決定して行動する
- 困難な状況でも、自分の力で対処できる自信
上記の内容は、自己効力感の有無にも大きな影響があります。
「自己効力感が低いと人生をコントロールしている感覚がなく幸福感を抱きづらい」と聞くと思い当たる部分があるのではないでしょうか。
- 「自信の無さ」
→挑戦出来ない - 「自己効力感の低さ」
→失敗を恐れ行動出来ない - 「決断力の無さ」
→何も決められない
自転車や車の運転を例に考えてみると分かりやすいかもしれません。
初心者の時は、経験が少なく、不安や心配なことが多いです。
しかし、経験を積み、自信や余裕が生まれると、不安や心配は無くなっていきます。
将来に不安を感じている人に多いのは、不安や心配だけ感じて”何もしない”ことです。
- 資格を取得する
- 家計を見直して貯蓄額を増やす
- スキルアップの為に何かに挑戦する
不安を解消するためには、行動し、不安に打ち勝つ自信を付けることが大事です。
人生をコントロールするには、”自己効力感”を上げ、自分の手で未来を切り開く力が必要になります。
コントロール力を上げるには?
コントロール力を上げるには、”自己効力感”を上げる必要があります。
自己効力感を上げるには?
- 小さな成功体験を積み上げる
- 自分に優しくなる
- 心身ともに健康になる
①成功体験を積み上げる!
成功体験が自分に自信を与え、行動力が増していきます。
その時に、大きな成功である必要はありません。
まずは簡単過ぎず、“少しだけ意識が必要なこと”を選ぶといいと思います。
- 毎朝、ベットメイキングをする
- 店員さんにお礼を言う
- 5分だけ読書をする
など、小さいことから習慣にすることが出来れば大きな自信につながるはずです。
その結果、”自己効力感”が上がり、習慣の質が向上し、別の習慣や行動に繋がっていきます。
②自分に優しくなる!
自分に優しくすることは、挫折を防ぎます。考えてみて下さい。
友人が「自分はダメだ・・・」と悩み落ち込んでいる時に、厳しい言葉をかけるでしょうか。
しかし、いざ自分自身になると「お前はダメだ!」と自分に向かって罵声を浴びせてしまいます。
失敗や挫折は、挑戦や行動にはつきものです。
そんな時は、友人を慰めたり思いやるように、自分にも優しくしてみて下さい。
『失敗や挫折は、挑戦や行動をした証』です。
③心身ともに健康!
心身の健康は、すべての土台です。
基礎がしっかり出来ていなければ、何をやってもうまくいきません。
体と心を労り、防御力を高め、『幸せな人生』を送りましょう。
健康に関する関連記事をオススメします↓
◉良い【人間関係】のスゴい効果
『良い人間関係』のメリット
- 寿命が延びる
- 健康になる
『良い人間関係』を持っていると、健康的な習慣(食事、睡眠、運動など)を持っている人よりも健康で長生きであったり、孤独は”タバコを吸っているより体に悪い”というデータや研究があります。
孤独だった人に友人ができた場合は最大で15年の寿命が延びる傾向があったり、健康に関する効果はダイエットやエクササイズの3倍に当たるなど、『良い人間関係』には絶大な効果があるそうです。
そして友人は『数』ではなく、『質』が重要になります。
良い人間関係とは、お互いを尊重・尊敬して、信頼し合える関係であると思います。
フォロアー1000人いる!
心から信頼している親友が1人いる
後者の方が、良い人間関係を築けていると思うのではないでしょうか?
お互いに助け合い、困った時に手を差し出し合えるからこそ、安心感が生まれ為、『良い人間関係のメリット』を享受出来きます。
良い人間関係を築くには?
「良い人間関係を築くには?」と言われると、なんとなく合理的な計算で友達を意図的に作るような冷たい感じを持たれるかもしれません。
しかし、人の行動原理は多くの研究や実験により明らかになっており、私たちは”ある行動”や”状況”により相手に好意を持ったり、信頼が増したりするようにプログラミングされています。
それは私たちが、身を守る上でも重要だった為に手に入れた能力であり、逆に言えば、その能力を使わないと敵に攻撃を受ける可能性があるという事です。
この人とは友達になりたくないな・・・。
そう思われたり、思ったりしない為にも、行動原理を知っておくことは重要です。
- 時間
一緒に居る時間が増えると好意が増す - 同期行動
同じ行動(趣味や部活など)を取ると親密度が増す - 互恵
相手に利益(信頼)を与えると信頼感が増す
『与えよ、さらば与えられん』
①『時間』とは?
一緒に居る時間や接触時間が増えることによって、相手への警戒が解かれます。
一度も会ったことのないタレントさんや俳優さんを毎日テレビなどで観ているうちに、友達のような親近感を抱いたことはありませんか。
それこそが『時間』による効果です。
②『同期行動』とは?
サークルや同好会、趣味の仲間などは、同じ目的を共有する仲間です。
その為、親密度も増し、絆が深まります。
自分の趣味や好きな事を活かして、同じ志を持った仲間を探すのも良い方法です。
③互恵(ごけい)とは?
好意を持った相手に、プレゼントで気を引こうとしたことはあるのではないでしょうか。
しかし物理的なプレゼントではなく、相手への利益は『信頼』です。
例えば、あなたに相手が悩みを打ち明けてきてくれた時、どんな気持ちになりますか?
悩みや不安を打ち明けることは勇気がいる事です。
それを話してくれた相手には、自分への信頼を感じると思います。それこそが最高のプレゼントです。
自分を信頼してくれている!
上記の3つのポイントを駆使して、良い人間関係を築き、『幸せな人生』を送りましょう!
◉まとめ
今回は、幸せな人生の基礎『コントロール感』と『人間関係』〜囚われの人生を歩まない為に〜というテーマでまとめさせて頂きました。
①自己効力感を上げて”人生をコントロールする”
-成功体験を積み上げる
-自分に優しくなる
-健康を保つ
②良い友人を作る
-接触時間を増やす
-同期行動をする
-信頼を与える
自分の人生、誰のものでもなく”自分自身”のものです。
己で選択し、決断し、責任を持って、前に進んでいく事と、大切な人と永く付き合っていく事が、結果的に自分の”幸せ”に繋がります。
実際のところ、選択し決断し責任を取ることは勇気が必要です。
出来ることなら、何も考えずに楽に生きたいと考えてしまいます。
しかし、それを誰かに任せば、それは『他人の人生を生きる』ことになるのです。
「人生、山あり谷あり」楽しい時も苦しい時もあります。
しかし、それもまた人生なのかもしれません。
自分の最期の時、『いい人生だった』と思える様に、前を向いて歩いてみませんか
今日が明日へのスタートライン
です!
コメント