【人生を楽に生きる方法】自分を変えて、強くなるには”比較、ダメ絶対”!!

  • URLをコピーしました!
茶太助

この記事は、
『他人との比較癖対策』
をまとめています

記事の内容
  1. 他人と比較してしまうデメリット
  2. 他人と比較しない対策3選

人間社会において、どうしても”自分以外の誰か”の存在は気になってしまいます。

それは、その人を”基準”に、「自分がどうであるか」を意識的または無意識で比べてしまうからです。

  • 学業の成績が良い
  • 容姿端麗
  • 身体能力が高い
  • 仕事が出来る
  • 年収が高い
  • 幸せそうだ
  • カッコイイ、綺麗なパートナーがいる

など、挙げたらキリがありません。



私は”他人と比べて””嫉妬心”や”虚無感”を感じ、そんな自分が嫌で、『罪悪感』『自責の念』に襲われていました。

茶太助

他人と比べても良い事がない・・・

と思う反面、どうしていいか分からないのが現実ではないでしょうか。



今回は、私自身の経験と書籍等で学んだ『他人との比較癖対策』をまとめていきます。

他人と比べがちな方の参考になれば幸いです。

こんな方にオススメ!
  • 他人と自分を比べてしまう方
  • 周りの目を気にしてしまう方
目次

◉他人と比較するデメリット〜『メダリスト』実験〜

参考実験の内容

『銀メダル』と『銅メダル』を取った選手の競技終了直後とメダル授与セレモニーの際の幸福度を調べた研究

この研究によると、『銀メダリスト』よりの『銅メダリスト』の方が平均して幸福度が高かったとのこと。

普通に考えると『銀メダリスト』の方が幸福度が高そうだと思ってしまいますが、こんな心理が働いているのではないかと考察されています。

  • 『銀メダリスト』は、
    『金メダル』を取れたかもと悔やむ。
  • 『銅メダリスト』は、
    『メダルが取れて良かった』と安心する。

確かに、言われてみれば納得の結果です。

この実験から、人と比べる事で、”幸福”にも”不幸”にも成り得るという事です。

  • 『金メダリスト』と比べて悪い評価。
  • 『4位の選手』と比べて良い評価。

という事になります。



順位が付く限り、他人との比較はついて回りますが、”他人との比較”は地獄への始まりかもしれません。

◉”他人と比較しない”対策

まず、『比較癖』がある方の特徴をご紹介します。

  1. 完璧主義
  2. 自信がない
  3. 他人の行動が気になる

上記の特徴に関して、それぞれの対策を紹介していきます。

☆自分を受け入れる

まずは、『自分を受け入れる』ところからです。

  • ”完璧な人などいない”

という事を再確認しなければなりません。



誰しも、嫉妬や悪意などの意地汚い感情を持ち合わせています。

それは、大なり小なり誰もが日々の生活の中で感じている感情です。



それも自分の一部だと認め、

茶太助

そんなのは、自分じゃない!

と背を向けるのではなく、もう1人の自分を受け入れましょう。

イメージが湧かない方は、
『アニメ:ペルソナ4』をオススメします。

私が伝えたい事が、映像化されています。是非、ご覧下さい!

☆過去の自分と比べる

人は、そもそもが”違う存在”です。

  1. 自分が得意と感じている事でも、ある人にとっては数回でマスター出来るかもしてない。
  2. 自分が普通と感じている事が、他人には難しい事かもしれない。

そもそも違う者同士で、比べる事がおかしな事です。


『月と鼈(つきとすっぽん):比べものにならないことのたとえ』

ということわざがありますが、そもそも比べる必要がないです。

それぞれの土俵が違う上に、各々の”個性”があります。



”比べられるもの”は、『過去の自分』です。

  • 去年より、やれる事が増えた
  • 先月より、体重を落とせた
  • 先週より、勉強量が増えた
  • 昨日より、自制心(禁酒・禁煙など)が増した

”過去の自分”は、”今の自分”と比較出来る唯一の存在です。

茶太助

他人と比べず、
過去の自分と比べよう!



”他人と比べる”のではなく、”過去の自分と比べ”、成長出来ていれば、『大成功』ではないでしょうか!

☆SNSから距離を置く

”SNS”は、強制的に”自分と他人を比較”してしまいます。



投稿された”写真”や”動画”などは、
『最高の瞬間』の切り抜きです。

その”最高の瞬間”と”今の自分”を比べ、劣等感を感じてしまいます。

・幸せそうな家族の写真
・旅行を楽しんでいる写真
・友人と盛り上がっている写真

など、幸せいっぱいな写真や動画を

・仕事の休憩中に見る
・部屋で1人で見る
・落ち込んでいる時に見る

そのギャップは、無意識に”比較”を生み、より不幸を感じてしまいます。


いきなり、”SNS”をやめるのは難しいかもしれませんが、

  • SNSの閲覧時間を決める
  • 1日の閲覧回数を決める

などの対策をしましょう。

私は、アプリの使用制限を設けています。




SNSの具体的な対策方法については、下記、ブログを参考にしてみて下さい。

◉まとめ

今回は、【人生を楽に生きる方法】自分を変えて、強くなるには”比較、ダメ絶対”!!

というテーマでまとめさせて頂きました。

PICK UP

①自分を受け入れる
『完璧な人はいない』

②過去の自分と比べる
『比べる事の出来る唯一の相手』

③SNSと距離を置く
『SNSは最高の瞬間の切り抜き』

茶太助

”他人と比べても良いことがない”

誰もが心のどこかで考えている事だと思います。

しかし、実際は、知らず知らずのうちに、その事に悩まされていると感じます。

まずは、その事を受け入れ、蓋をするのではなく、見つめることから始めましょう。



イメージが湧かない方は、オススメ本を紹介しています!

私は、この本たちに他人との距離の取り方を学びました。是非、ご覧下さい。



そして、現代は”他人と比べる”ツールが数多くあります。

SNSでは、煌びやかな成功者たちが、一番良いシーンを切り抜き投稿しています。



そんな最高の1シーンと”今の自分”を比べたら、苦しみしかありません。

是非、”自分は自分”の精神で、今を生きていきたいですね。

茶太助

今日が明日へのスタートライン
です!

茶太助
「筋トレ」「バイク」「アクアリウム」が趣味の30代男性。

『自分を変えたい!』と強く思い、学び、行動し、失敗し、成長してきた過程をブログで発信しています。

私の様に”過去に苦しんだ”方や”今を変えたい”方の背中を押す事が出来れば幸いです。

『当サイトでも使用しています!』

シンプルなデザインと直感的な操作で使いやすいテーマです。

『SWELL』で快適で楽しい”ブログライフ”をお楽しみ下さい!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次