【習慣と性格は同じ?!】目指す姿になる為の”種をまく”習慣化テクニックとは!

  • URLをコピーしました!
茶太助
茶太助

こんにちは!

「茶太助の人生ブログ」にお越し頂き、ありがとうございます。

『茶太助』です。

皆さんのまわりの、”素敵な人”についてお聞きします!

その方は、『性格』が良いですか?『習慣』が良いですか?



とある本にこんな事が書かれていました。

  • 『習慣と性格は根本的には、同じもの』
  • 『良い人と悪い人がいるのではなく、良い習慣を持った人と悪い習慣を持った人がいる。』

確かにそうかも知れません。

嫌な事があった時、自己コントロールする習慣がある人は、人や物を傷付けないでしょう。

逆に、感情任せに暴力や暴言を吐く人は、周りを傷付けてしまいます。



つまり、『習慣』が”人生を変える”と言っても過言ではないと思いませんか?

良い、悪いの基準は人それぞれだと思いますが、

悪習慣は、負のスパイラルによって、”自身の健康・人間関係・メンタル”を壊していきます。


教授
先人

性格を変えたいなら、行動を変えよ!

などの言葉もあるように、人生をより良い方向へ進める為にも”良い習慣”を身に付けていきましょう!

習慣化のメリットと方法を、私の経験からまとめさせて頂きます。

皆さんの”人生を変える一歩”に役立てれば幸いです。

よろしくお願いします。

目次

◉運動習慣

『運動習慣』には、”ダイエット”や”体を引き締める”だけではなく、”人生の質”が向上する要素が数多くあります。

  • 脳機能向上
  • ストレス解消
  • メンタル改善

そして、ガチガチな筋トレなどを行う必要もなく、軽めのウォーキングでも十分な効果があるそうです。

「朝、夕方に近所を散歩してみる」など、最初は、「休みの日」から初めて、徐々に回数を増やしたり、”散歩”から”ヨガ””ランニング””筋トレ”など、別の運動へ移行するのも良いと思います。



続けるコツは、”仲間””決められた日時”です。

  • 毎朝7時に散歩をする。
  • 友人とヨガ教室に通う。

「同じ時間に同じ事をする」「仲間の存在が自制心を育む」

友人を誘って、一緒に良い習慣を身に付けてみるもの、より良い習慣の一歩です。

◉食事習慣

私たちの体は、”食べたもの”で出来ています。

  • 体に悪そうな”ジャンクフード”
  • ”砂糖”まみれのお菓子やジュース
  • 手軽な”加工食品”(添加物や人工甘味料)

どれも避けるべき食品だと認識していても、つい手が出てしまうのではないでしょうか?



”習慣化”の前に『なぜ体に悪いのか?』を知るところからです。

オススメの動画を紹介します↓

他にもご自身で、

  • なぜそれらの食品が体に悪いのか?
  • ”太る”以外のデメリットは?

を調べてみて下さい。

”決意””覚悟”の重みが変わってきます。



習慣化としては、『家にお菓子やジュースを置かない』というルールを試してみて下さい。

物理的に”食べれない”環境にする事が、大事です。

私はこの方法で、大好きだった「カップラーメン」を絶つ事に成功しました。

学び、実践して行く事が、より良い習慣の一歩です。

◉勉強習慣

私の人生は、”読書習慣”によって、かなり改善されました。

『本を読めば、全て解決!』とは言いませんが、そこで得た知識や感情は、変化への一歩を踏み出させてくれます。



人間、何かを知ったり、手にした時に”試したくなる”ものです。

そんなキッカケを授けてくれます。



私自身、本を読むスピードは遅く、一回に多くは読めないものの、

『一日一行でも良いから読む』という、スモールゴールを掲げています。

実際、一行で終わることはなく、数ページは読んでしまいます。



本は、”早く読む”必要も、一回に”長く多く読む”必要はないと思います。

重要なのは、『その本から何を学んだか』ではないでしょうか?



私自身、1冊を読み終わるのは、1ヶ月とか掛かってしまいます。

しかし、毎日少しでも読めば、必ず読み終わります。

その積み重ねをどう捉えるかは、人それぞれですが、

  • 「意味がない」と読む選択をしない人
  • 「少しずつでも」と読む選択をした人

長い目で見た時、その差は大きなものとなります。



読むことが苦手な方は、『オーディオブック』がオススメです↓

あわせて読みたい
【聴く読書:オーディオブックのオススメ】2大サービスを実際に使ってみての感想 茶太助 こんにちは! 「茶太助の人生ブログ」にお越し頂き、ありがとうございます。 『茶太助』です。 皆さんはこんな言葉を言われたり、聞いたりした事はありませんか...

私も、『読む読書』『聴く読書』両方を実践中です。

なので、結果的に毎月2冊の本を読む事が出来ています。

私たちは、知らない事が多いです。

”知る”事が、人生をより良くする方法なのかも知れません。

◉まとめ

今回は、【習慣と性格は同じ?!】目指す姿になる為の”習慣化”テクニックとは!

というテーマで、まとめさせて頂きました。

  1. 良い習慣が、行動や考え方を変え、魅力的な人になっていく。
  2. その結果、周りからの評価も変わり、自信が付き、より自分を磨く様になる。

まさに『好循環』ですね!



私たちの人生は、”習慣”で出来ているそうです。

確かに、明日からいきなり違う生活はしないですね!

つまり、良い習慣を身に付ければ、良い人生になるという事です。



その為には、知識を増やし、実践し、実感し、改善していく必要があります。

簡単な事では、ないのかも知れませんが、やる価値は大いにあるはずです!



私は、「種をまく」という言葉が好きです。

確かにすぐに収穫は出来ません。

もしかしたら、何も得る事が出来ないかも知れません。

しかし、種をまかない事には、美味しい果実も美味しい野菜も収穫する事は出来ないのです。



「種をまく」その行動が、未来を明るくする一歩かも知れません。




誰でも『今日が明日へのスタートライン』です。

一緒に頑張って行きましょう!

ありがとうございました。

茶太助
「筋トレ」「バイク」「アクアリウム」が趣味の30代男性。

『自分を変えたい!』と強く思い、学び、行動し、失敗し、成長してきた過程をブログで発信しています。

私の様に”過去に苦しんだ”方や”今を変えたい”方の背中を押す事が出来れば幸いです。

『当サイトでも使用しています!』

シンプルなデザインと直感的な操作で使いやすいテーマです。

『SWELL』で快適で楽しい”ブログライフ”をお楽しみ下さい!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次