こんにちは!
「茶太助の人生ブログ」にお越し頂き、ありがとうございます。
『茶太助』です。
ブログを始めて、4ヶ月程が経ち、記事も「100」を超えるくらいになりました。
新たな挑戦として、始めたブログですが、幾度となく壁にぶつかり、今も日々「奮闘中」です。
そんなブログ生活の中で”学んだ事”は、日々の生活でも活かせるものばかりです。
一般的なブログのメリットとは、少し違う視点で、私なりにまとめてみました。
ブログを始めるかは置いておいて、社会を生きていく上で必要な要素が隠れています。
参考にして頂き、日々の生活に少し取り入れていてはいかがでしょう。
よろしくお願いします。
◉周りは、誰も興味がない
『承認欲求』は、比較的少ない方だと思っていましたが、人間誰しも”自分を認めて貰いたい”と思うものなんですね。
誰かと関わって生きています。1人で生きていく事は出来ません。
ブログ初心者で、有名人でもなければ、特別な特徴もない。
そんなブロブを見てくれる方は、最初はいません。
一般人の個人に興味があるはずもなく、最初は閲覧者は「0」でした。
でも、やはり心のどこかで、『承認欲求』の様な感情が渦巻くのを感じます。
それを、デメリットと見るか、メリットと見るかは人それぞれだと思います。
- 誰も興味がないところから、興味を持ってもらう様に努力する。
- 誰にも興味を持ってもらえないから、やめてしまう。
別れ道は、そういうところから生まれていくと思います。
恋愛に関しても同じです。
多くの場合、待ってても何も始まりません。
”美男美女”や特別な特徴(社会的地位・財産など)があれば、話は別ですが、
パンを咥えて走っても、曲がり角で美少女(美男子)とぶつかって恋愛に発展しません。
仮にぶつかっても、恋愛に発展する確率なんて、皆無です。
結局、地道な努力(相手に興味を持ってもらう)が必要です。
会社で信頼を得たいなら、
- しっかり成果を出す。
- 納期を守る。
- +αな事をする。
など、自分を知ってもらう(信頼してもらう)努力が必要です。
最初は『誰も自分に興味がない』から、過度に周りの目を気にする事なく、
地道な努力で『信頼』というなの”興味”を持って貰いましょう。
◉仲間がいる大切さ
私の場合は、ブログ仲間の存在が大きく、誰にも見られない”無人島状態”でも、ブログを続けられたと思います。
何かを始める時(ダイエットや資格の勉強など)、同じ志を持った仲間は、自分にとっても相手にとっても、大きな支えであり、良きライバルです。
- 仲間の頑張りが、自分のやる気を上げる。
- 課題を共有出来、問題解決がしやすい。
- 互いに切磋琢磨出来る。
- 『継続』の助けになる。
仲間を作る事が、大変かもしれません。
しかし、何かを変えるにはそれなりの勇気が必要です。
- 自分から友達に提案してみる。「〇〇、一緒にやってみない?」
- コミュニティ・オンラインサロン等を活用してみる。
- イベントに参加してみる。
何かに息詰まった時は、同じ志を持った仲間を探してみてはいかがでしょう。
◉自己満足ではなく、『他者貢献』
ブログを見て頂くには、やはり読者さんに”何か”を提供しなくてはなりません。
見ず知らずの人の日記を見たい!
とは、なかなか思わないですよね。
これが、とても難しいです。
『他者貢献』が、出来ている人は、自然と人が集まっています。
相手の『ニーズ』に答える様、行動する。
仕事でも、プライベートでも「重要な考え方」だと思います。
- 何を必要とされているか?
- 何をしたら喜んで貰えるか?
相手の立場に立って考える癖が身に付けば、今までの人生とは違った景色が広がると思います。
私自身、まだまだ未熟な部分です。
『他者貢献』のマインドで、これからもブロブを続けていきます。
◉まとめ
今回は、【ブログを始めて学んだ事】を私なりの見解でまとめさせて頂きました。
本などで、書かれている内容だったかもしれませんが、実際に体験して感じた事と、本を読んだだけでは、次に繋げる思いが違います。
『富士山の登り方』をいくら学んでも、実際に登山するのでは、経験値が”雲泥の差”という事です。
”行動”にして、始めて“知識”や”経験”が生きると感じます。
何かを始めるのは、それなりの勇気がいるかもしれません。
しかし、その一歩を踏み出した時に、それ以上の”大きなもの”を手に入れられると思います。
私自身も、一歩一歩前に進んでいきます。
誰でも『今日が明日へのスタートライン』です。
一緒に頑張って行きましょう!
ありがとうございました。
コメント